先日から車の話ばかり。笑
思い出した時に書いておかないと!ということで、
中古車3台を個人売買で買った経験を生かして、
どんなポイントがあるのかまとめてみました。
この写真は、これにしようかなと思いながら、やめた車です、、、!
そのお話はこちら
車探し
ハワイに来てから、車を買おうってなると
見るのが、クレイグスリスト。
自分の好みの車を探し、
予算とか、年式とか、車の車種とか入れて検索します。
少しでも安く買いたいなら、個人売買で検索
https://honolulu.craigslist.org/search/oah/cto
高くても少し安心できる車が買いたいなら、ディーラーで検索
https://honolulu.craigslist.org/search/oah/ctd
個人売買とディーラー
https://honolulu.craigslist.org/search/oah/cta
ちなみに、
ALOHA STREET
http://classified.aloha-street.com/forsale/
びびなび
https://hawaii.vivinavi.com/bsc/
でも車の売買が出ていますので、要チェック!
適正価格チェック
気に入った車があれば、妥当な値段かどうかを確かめてください!
必ずチェックしてくださいね。
ケリー ブルー ブック/Kelly blue book
https://www.kbb.com/
ディーラーから買う相場は当たり前ですが、高くなります。
アポイントを入れる
気になる車があれば、そこに掲載している電話番号に連絡を取ります。
試乗するなら、今から!とか、明日とかにしないとね、
すぐにいい車はなくなります。
車の試乗
まずは、試乗前に車の全体をチェック
●内装、外装をチェック
(外装におかしな歪みとかあれば、事故車かもしれません。
要注意です。)
●ボンネットを開けて中をチェック
(私には何が何だかわかりませんが、、、できるなら是非!)
●オイル漏れがないかどうか
●タイヤが磨り減っていないかどうか
(減っていればすぐにタイヤ交換が必要になるので注意)
●レジストレーションとセーフティーチェックが
いつか確認
(買ってすぐに更新時期だと損です、、、!)
そして、試乗。
まずは音楽をかけずに運転するのもポイント!
●ブレーキの効きは良いかどうか
●ギシギシ、どこかで変な音がしたりしないか
●クーラーがうるさくないかどうか
そして、車を停めてから
●窓の開閉が全部大丈夫かどうか
●ラジオ、CDなど聞けるかどうか
●ロック、アンロックがスムーズかどうか
どこかおかしければ、値切れますしね。
(その車が欲しければの話ですが、、、)
値段交渉
個人売買の場合は現金を持っていれば、
かなりの確率で大幅に値切れます。
特にその場でもう決めます!ということであれば
思い切っても良いと思います。
例えば、$4000の車なら、
私なら、$2500なら今、現金で買う!とか言いますね。
そうすると、向こうから、このくらいなら売れるという
数字が出てくるはずです。
例えば、$3500?とか。
向こうも何度もいろんな人に見せるのは面倒なので、
早く売ってしまいたいと思っているはずなので、
頑張って粘ってみてください。
うまくいけば、最終$3000くらいで買えるかもしれません。
とは言え、すぐに決められるものでもないでしょうが、、、。
ディーラーの場合、個人売買よりも割高です。
大手になればなるほど、交渉は面倒になりますが、
個人売買よりはいい車を取り扱っていたり、
一部、保証が付いたりもするので、
一概にはどちらがいいとは言いにくいです。
ただ、どちらにも言えることですが、
たくさん車を見れば見るほど、車の相場がわかってきます。
それと同時に何が良いのかわからなくなってきます。笑
中古車を買う時のオススメ
やっぱり、日本車をお勧めします。
高級車も年式が古ければ安く買うことができますが、
壊れたら修理費がバカ高いです。
日本車は壊れにくい、、、は確かです。
壊れたとしても、修理代はそこまで高くはなりません。
流通が多いので部品も安く済むからです。
中古車を買うということ
中古車は絶対にどこかが壊れていたり傷ついていたりします。
それは当たり前のこと。
お値段相当の車であることは確かです。
新車でも稀に壊れたりします。
所詮、機械ですからね。
壊れるんです。
ただ、新車は保証が付いているので、壊れても無料で直してくれます。
中古車は機械が古くなったものを乗っているわけで、
いつ壊れるかわかりません。
特に年代の古いもの、マイレージを多く走っているものは壊れやすいです。
買った翌日に壊れようが、
修理代は、買った時点からもちろん自分持ちです。
予算が$1000でも車は買おうと思えば買えます。
でも、乗って数ヶ月で修理代が$500とか、ありえることですからね。
とは言え、安い車を買っても壊れず走ってくれることもあるし、
お得な中古車も沢山あります!
車を持つ価値があるのがハワイです。
せっかくハワイに住んでるのに、
ほとんどワイキキ、アラモアナ、ワード地区で
過ごしている人も沢山いますからね。
何て勿体無い過ごし方なんだろうと思いますね。
少し車で行けば、綺麗な景色が沢山見えるのに、、、!
車がある、ないで生活は一変します。
学びが沢山ありますよ〜。
私は苦労をしたとしても車がある生活をお勧めします!!
日本語を話せる中古車屋さん
大手メーカーディラー(トヨタ、ホンダ、日産など)
とは異なる車屋さんもありますよ!
大手だと交渉が面倒ですが、ここだとスムーズかも。
どちらも日本語で丁寧に対応してくれますよ〜!
自分一人で個人売買は難しすぎる、、、という方は
こういう中古車屋さんを利用されるのも手です。
大手ディーラーよりはお安く買えると思いますよ〜。
私の知り合いも多く利用しているのがこちら。
KIC MOTORS
$3000〜$20000
http://kicmotors.com/
*2017年9月7日追記:KIC MOTORSさんから「紹介いただいてありがとうございます!」という連絡をいただきましたよ!何と、MIKUNI HAWAIIのブログを見てと言って、車を購入してくれた方には、ガソリンカードかお食事券をプレゼントしてくれるそうです!忘れずにお知らせしてみてくださいねー。
そして、ちょっと高級だけどもいい車を揃えていると評判のこちら。
AUTO X-CHANGE
$10000〜
http://www.autoxchangeinc.com/
ブログランキングに参加しています。
クリック応援いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。マハロ!
ハワイに住むのですが中古の車をさがしています、最良の購入方法をご教授してください。
利用するのに毎月リースで安く利用はできるのでしょうか?
コメントいただきありがとうございます。リースはアメリカでのクレジットヒストリーがなければできません。またヒストリーが良くなければ通りません。どなたかヒストリーの良い方が保証人になってくれればいいですが、、、。
もし現金で購入できる余裕があるようであれば、1年落ちの中古車を購入されるのが1番お勧めです。それ以外であれば、こちらのブログに掲載していた内容のようにお探しになるのが良いかと思います。http://mikunihawaii.com/archives/2549
ご予算に応じて日本語の通じるKIC Motors , Auto X-changeに連絡されてみてください。
また、こちらにわかりやすい記事がありましたので、参考にされてください。http://www.nikkansan.net/car/car-useful/
ではよろしくお願いいたします。